translated one string for auth.php.

This commit is contained in:
mits 2005-05-18 15:24:38 +00:00
parent e0498d0814
commit 758fc7ca9e
3 changed files with 5 additions and 3 deletions

View file

@ -1,7 +1,7 @@
MOODLE JAPANESE TRANSLATION MOODLE JAPANESE TRANSLATION
---------------------------------------------------------------------- ----------------------------------------------------------------------
STARTED : November 21, 2002 STARTED : November 21, 2002
LAST MODIFIED : May 18, 2005 LAST MODIFIED : May 19, 2005
Thanks to everyone who have supported our translation project! Thanks to everyone who have supported our translation project!

View file

@ -1,5 +1,5 @@
<?PHP // $Id$ <?PHP // $Id$
// auth.php - created with Moodle 1.5 ALPHA (2005050600) // auth.php - created with Moodle 1.5 ALPHA (2005051500)
$string['alternatelogin'] = 'ここにURLを入力した場合、このサイトのログインページとして使用されます。ログインページでは、action属性に<strong>「 $a 」</strong>をセットして、 <strong>username</strong>フィールドおよび<strong>password</strong>フィールドを適切にMoodleに渡す必要があります。<br />間違ったURLを設定すると、あなたのサイトから締め出されることになりますので注意してください。<br />デフォルトのログイン画面を使用する場合は、空白のままにしてください。'; $string['alternatelogin'] = 'ここにURLを入力した場合、このサイトのログインページとして使用されます。ログインページでは、action属性に<strong>「 $a 」</strong>をセットして、 <strong>username</strong>フィールドおよび<strong>password</strong>フィールドを適切にMoodleに渡す必要があります。<br />間違ったURLを設定すると、あなたのサイトから締め出されることになりますので注意してください。<br />デフォルトのログイン画面を使用する場合は、空白のままにしてください。';
@ -97,6 +97,7 @@ $string['auth_pop3title'] = 'POP3
$string['auth_pop3type'] = 'サーバタイプです。もし認証が必要な場合はpop3certを選択してください。'; $string['auth_pop3type'] = 'サーバタイプです。もし認証が必要な場合はpop3certを選択してください。';
$string['auth_shib_convert_data'] = 'データ修正API'; $string['auth_shib_convert_data'] = 'データ修正API';
$string['auth_shib_convert_data_description'] = 'Shibbolethから提供されるデータを修正したい場合にこのAPIを使うことができます。詳細は、<a href=\"../auth/shibboleth/README.txt\" target=\"_blank\">README</a> をご覧ください。'; $string['auth_shib_convert_data_description'] = 'Shibbolethから提供されるデータを修正したい場合にこのAPIを使うことができます。詳細は、<a href=\"../auth/shibboleth/README.txt\" target=\"_blank\">README</a> をご覧ください。';
$string['auth_shib_convert_data_warning'] = 'ファイルが存在しないか、ウェブプロセスで読み取れません!';
$string['auth_shib_instructions'] = 'あなたの機関がShibbolethをサポートしている場合、Shibboleth経由のアクセスには、<a href=\"$a\">Shibbolethログイン</a>を使用してください。 <br />Shibbolethをサポートしていない場合は、ここに表示される通常ログインを使用してください。'; $string['auth_shib_instructions'] = 'あなたの機関がShibbolethをサポートしている場合、Shibboleth経由のアクセスには、<a href=\"$a\">Shibbolethログイン</a>を使用してください。 <br />Shibbolethをサポートしていない場合は、ここに表示される通常ログインを使用してください。';
$string['auth_shib_instructions_help'] = 'Shibbolethに関してユーザに提示する説明文です。 これはログインページの説明セクションに表示されます。Shibbolethユーザが簡単にログインできるように \"<b>$a</b>\" のようなリンクを入れてください。空白にした場合、通常の説明文 ( Shibboleth限定では無く ) が使用されます。'; $string['auth_shib_instructions_help'] = 'Shibbolethに関してユーザに提示する説明文です。 これはログインページの説明セクションに表示されます。Shibbolethユーザが簡単にログインできるように \"<b>$a</b>\" のようなリンクを入れてください。空白にした場合、通常の説明文 ( Shibboleth限定では無く ) が使用されます。';
$string['auth_shib_only'] = 'Shibbolethのみ'; $string['auth_shib_only'] = 'Shibbolethのみ';

View file

@ -1,5 +1,5 @@
<?PHP // $Id$ <?PHP // $Id$
// auth.php - created with Moodle 1.5 ALPHA (2005050600) // auth.php - created with Moodle 1.5 ALPHA (2005051500)
$string['alternatelogin'] = 'ここにURLを入力した場合、このサイトのログインページとして使用されます。ログインページでは、action属性に<strong>「 $a 」</strong>をセットして、 <strong>username</strong>フィールドおよび<strong>password</strong>フィールドを適切にMoodleに渡す必要があります。<br />間違ったURLを設定すると、あなたのサイトから締め出されることになりますので注意してください。<br />デフォルトのログイン画面を使用する場合は、空白のままにしてください。'; $string['alternatelogin'] = 'ここにURLを入力した場合、このサイトのログインページとして使用されます。ログインページでは、action属性に<strong>「 $a 」</strong>をセットして、 <strong>username</strong>フィールドおよび<strong>password</strong>フィールドを適切にMoodleに渡す必要があります。<br />間違ったURLを設定すると、あなたのサイトから締め出されることになりますので注意してください。<br />デフォルトのログイン画面を使用する場合は、空白のままにしてください。';
@ -97,6 +97,7 @@ $string['auth_pop3title'] = 'POP3サーバを使用';
$string['auth_pop3type'] = 'サーバタイプです。もし認証が必要な場合はpop3certを選択してください。'; $string['auth_pop3type'] = 'サーバタイプです。もし認証が必要な場合はpop3certを選択してください。';
$string['auth_shib_convert_data'] = 'データ修正API'; $string['auth_shib_convert_data'] = 'データ修正API';
$string['auth_shib_convert_data_description'] = 'Shibbolethから提供されるデータを修正したい場合にこのAPIを使うことができます。詳細は、<a href=\"../auth/shibboleth/README.txt\" target=\"_blank\">README</a> をご覧ください。'; $string['auth_shib_convert_data_description'] = 'Shibbolethから提供されるデータを修正したい場合にこのAPIを使うことができます。詳細は、<a href=\"../auth/shibboleth/README.txt\" target=\"_blank\">README</a> をご覧ください。';
$string['auth_shib_convert_data_warning'] = 'ファイルが存在しないか、ウェブプロセスで読み取れません!';
$string['auth_shib_instructions'] = 'あなたの機関がShibbolethをサポートしている場合、Shibboleth経由のアクセスには、<a href=\"$a\">Shibbolethログイン</a>を使用してください。 <br />Shibbolethをサポートしていない場合は、ここに表示される通常ログインを使用してください。'; $string['auth_shib_instructions'] = 'あなたの機関がShibbolethをサポートしている場合、Shibboleth経由のアクセスには、<a href=\"$a\">Shibbolethログイン</a>を使用してください。 <br />Shibbolethをサポートしていない場合は、ここに表示される通常ログインを使用してください。';
$string['auth_shib_instructions_help'] = 'Shibbolethに関してユーザに提示する説明文です。 これはログインページの説明セクションに表示されます。Shibbolethユーザが簡単にログインできるように \"<b>$a</b>\" のようなリンクを入れてください。空白にした場合、通常の説明文 ( Shibboleth限定では無く ) が使用されます。'; $string['auth_shib_instructions_help'] = 'Shibbolethに関してユーザに提示する説明文です。 これはログインページの説明セクションに表示されます。Shibbolethユーザが簡単にログインできるように \"<b>$a</b>\" のようなリンクを入れてください。空白にした場合、通常の説明文 ( Shibboleth限定では無く ) が使用されます。';
$string['auth_shib_only'] = 'Shibbolethのみ'; $string['auth_shib_only'] = 'Shibbolethのみ';